今季パ・リーグ王者ライオンズ 4連敗でまた涙そうそう・・・
今日はホークスとのCS・F4試合目
結果は3-9で惨敗
今日の先発は本田
初回、牧原をニゴロ
今宮にバットの先で中前ヒットを打たれ一死1塁
柳田をニゴロ 二死1塁
デスパイネを三ゴロ おかわりくんがポロッとこぼすもデスパイネで助かった
立ち上がりの本田、ストレートの球速、球威、キレはなかなかいい感じで投げられている
コントロールは・・・本田にしてはあまりよくない
いい球もあるが無制球な球も多い
2回、中村を右ライナー 金子侑の第一歩がナイス
グラシアルに中前ヒット 一死1塁
松田を左フライ
内川を三ゴロもおかわりくんが送球エラー
二死1・2塁 こういうことやってちゃ勝てんわな
甲斐を空振り三振 本田やるな ナイス投球
3回、牧原を遊ゴロ
今宮に左スタンドに運ばれ0-1
スライダーが浮いてしまった
柳田に中前ヒット 一死1塁
デスパイネを左フライ 二死1塁
中村を左フライ
4回、グラシアルに左中間スタンドに運ばれ0-2
松田に中前ヒットを打たれ無死1塁
ここで2番手タイラーが登板 まぁ仕方ないな
内川がバント2つ失敗の後バスターで空振り三振 一死1塁
甲斐に左線二塁打 1塁ランナーがホームインして0-3 栗山の打球処理も遅いし肩があまりにも弱すぎる 一死2塁
牧原に死球 一死1・2塁
今宮に四球 一死満塁
森のリードもダメすぎる ストレートで攻めて勝負だろ
柳田を遊ゴロ併殺
これで流れがくるかな
5回、デスパイネはタイラー直撃の投ライナー すぐ拾って1塁アウト
タイラーは一旦退場も元気に復帰
中村に右線二塁打 一死2塁
グラシアルにストレートの四球 打球があたったせいかコントロールがつかない
ここで3番手松本航が登板
松田を三フライ 二死1・2塁
内川を中フライ OKOK!!!
6回、甲斐を空振り三振
牧原に左中間二塁打を打たれ一死2塁
今宮に左中間スタンドに放り込まれ2-5 もうダメっぽい
タイラーじゃないんだからストレートばっかりじゃ
柳田に四球 一死2塁
デスパイネに左横ヒット 一死1・3塁
ここで4番手小川が登板
中村に四球 一死満塁
これじゃダメだろう
ここで5番手ヒースが登板
グラシアルを遊ゴロ併殺
疲れるぅ~~~
7回、松田は遊ゴロも送球エラー 無死2塁 今のはアグーのエラーと言ってもいい
内川が送りバント 一死3塁
代打長谷川に右線二塁打 3-6 一死2塁
牧原を二フライ 二死2塁
今宮の4球目に暴投 二死3塁
今宮に中前ヒットを打たれ3-7 二死1塁
柳田に中前ヒットを打たれ二死1・2塁
デスパイネを空振り三振
8回はなんと6番手増田が登板 8・9回と投げさせるのかな?
中村を三フライ
グラシアルを空振り三振
松田に左線二塁打 二死2塁
内川をズバッと見逃し三振
9回、予想通り増田が回跨ぎ まぁ理解は出来る
高谷を空振り三振
牧原に右前ヒット 一死1塁
今宮に左スタンドに運ばれ3-9 敵ながら今宮がスゴすぎる
柳田をニゴロ
デスパイネを投ゴロ
三タテを喰らっているのに何の工夫もないライオンズ打線は・・・
初回、秋山は初球を打ってニゴロ あのコースなら逆方向に打たないとヒットにはならない 全然冴えないな
猿飛壮亮は大きめの左フライ
森は遊フライ
全く元気のない打線
2回、おかわりくん遊フライ
アップル外崎が初球からいって中前ヒット 一死1塁 ナイスミート
アグーはハーフスウィングも空振り三振 二死1塁
栗山の3球目にアップル外崎が
盗塁 二死2塁
栗山は補ゴロ 乗れないなぁ~
3回、メヒアは空振り三振 脆すぎてスタメンには不向き
金子侑が投返しの中前ヒット 一死1塁
秋山がエンドランでやや詰まった中前ヒット 一死1・3塁
猿飛壮亮は投ゴロ併殺
このCSは悪い方向にしか流れない
4回、森はボテボテの投ゴロ
おかわりくんが左線二塁打 一死2塁
アップル外崎は大きめの右フライ 二死3塁
アグーが左前ヒット 1-3 二死1塁
栗山は右前に抜けようかのあたりもニゴロ 相手がナイスプレー
なかなか流れを呼び込めない
5回、メヒアが左スタンドに第1号
ソロホームラン 2-3
金子侑はニゴロ これじゃ流れをつかめない
秋山が外角高めを上手く逆方向に打って左前ヒット 一死1塁 外角球はこう打たなきゃ
猿飛壮亮はニゴロも併殺は免れる 二死1塁 なんだかなぁ~~
森の2球目にソースケ忍者が
塁盗みの術 二死2塁
森がしっかり四球を選び二死1・2塁
おかわりくんが落ち着いて四球を選び二死満塁
アップル外崎はニゴロ ため息が出すぎて窒息しそう
6回、アグーがバックスクリーンに完璧すぎる第1号
ソロホームラン 3-5
栗山は空振り三振 盛り下がるなぁ
メヒアは当たり損ねのボテボテの投ゴロ メヒアの足
が・・・
金子侑はニゴロ
7回、秋山はニゴロ
猿飛壮亮もニゴロ
森は遊ゴロ
反撃の「は」の字も見えない
8回、おかわりくんが三強襲のヒット 無死1塁
アップル外崎は二フライ 一死1塁 つながらないなぁ
アグーは三フライ 二死1塁
栗山はピッチャーが弾くニゴロ 悪送球になって二死1・3塁 1塁代走カルロス
メヒアは見逃し三振 2ストライクとられているんだからカットくらいしなよ 決めつけるなよ 脆いんだから・・・
9回、金子侑はニゴロ
秋山は3球で空振り三振 ライオンズ最後の打席か?
猿飛壮亮は簡単に三フライ
今日の本田、3回0/3を59球6安打1奪三振無四球3失点
全体的にはまずまずの投球だったが、ソロとはいえホームラン2発は短期戦ではマズすぎる
シーズンなら交替はないだろうが・・・
リリーフ陣
2番手タイラー、まぁ打たれたがよかよか これも勉強 打球が当たった場所は大丈夫かな?
3番手松本航、リリーフは難しかったかな
4番手小川、今日は全く役に立たなかった
5番手ヒース、もうお疲れかな ビハインドじゃテンション上がらない
6番手増田、回跨ぎお疲れさまでした
松本航は先発、十亀をリリーフで使うべきだっただろう
野手陣は・・・
打線が繋がらない
点はそれなりに取るが爆発しない
流れを引き寄せられない
打線に頼るチームにはよくあること
リーグ優勝はライオンズだぜ
結果は3-9で惨敗
今日の先発は本田
初回、牧原をニゴロ
今宮にバットの先で中前ヒットを打たれ一死1塁
柳田をニゴロ 二死1塁
デスパイネを三ゴロ おかわりくんがポロッとこぼすもデスパイネで助かった
立ち上がりの本田、ストレートの球速、球威、キレはなかなかいい感じで投げられている
コントロールは・・・本田にしてはあまりよくない
いい球もあるが無制球な球も多い
2回、中村を右ライナー 金子侑の第一歩がナイス
グラシアルに中前ヒット 一死1塁
松田を左フライ
内川を三ゴロもおかわりくんが送球エラー

甲斐を空振り三振 本田やるな ナイス投球

3回、牧原を遊ゴロ
今宮に左スタンドに運ばれ0-1

柳田に中前ヒット 一死1塁
デスパイネを左フライ 二死1塁
中村を左フライ
4回、グラシアルに左中間スタンドに運ばれ0-2
松田に中前ヒットを打たれ無死1塁
ここで2番手タイラーが登板 まぁ仕方ないな
内川がバント2つ失敗の後バスターで空振り三振 一死1塁
甲斐に左線二塁打 1塁ランナーがホームインして0-3 栗山の打球処理も遅いし肩があまりにも弱すぎる 一死2塁
牧原に死球 一死1・2塁
今宮に四球 一死満塁

柳田を遊ゴロ併殺

5回、デスパイネはタイラー直撃の投ライナー すぐ拾って1塁アウト
タイラーは一旦退場も元気に復帰
中村に右線二塁打 一死2塁
グラシアルにストレートの四球 打球があたったせいかコントロールがつかない
ここで3番手松本航が登板
松田を三フライ 二死1・2塁
内川を中フライ OKOK!!!
6回、甲斐を空振り三振
牧原に左中間二塁打を打たれ一死2塁
今宮に左中間スタンドに放り込まれ2-5 もうダメっぽい

タイラーじゃないんだからストレートばっかりじゃ
柳田に四球 一死2塁
デスパイネに左横ヒット 一死1・3塁
ここで4番手小川が登板
中村に四球 一死満塁

ここで5番手ヒースが登板
グラシアルを遊ゴロ併殺

7回、松田は遊ゴロも送球エラー 無死2塁 今のはアグーのエラーと言ってもいい
内川が送りバント 一死3塁
代打長谷川に右線二塁打 3-6 一死2塁
牧原を二フライ 二死2塁
今宮の4球目に暴投 二死3塁
今宮に中前ヒットを打たれ3-7 二死1塁
柳田に中前ヒットを打たれ二死1・2塁
デスパイネを空振り三振
8回はなんと6番手増田が登板 8・9回と投げさせるのかな?
中村を三フライ
グラシアルを空振り三振
松田に左線二塁打 二死2塁
内川をズバッと見逃し三振
9回、予想通り増田が回跨ぎ まぁ理解は出来る
高谷を空振り三振
牧原に右前ヒット 一死1塁
今宮に左スタンドに運ばれ3-9 敵ながら今宮がスゴすぎる
柳田をニゴロ
デスパイネを投ゴロ
三タテを喰らっているのに何の工夫もないライオンズ打線は・・・
初回、秋山は初球を打ってニゴロ あのコースなら逆方向に打たないとヒットにはならない 全然冴えないな
猿飛壮亮は大きめの左フライ
森は遊フライ
全く元気のない打線

2回、おかわりくん遊フライ
アップル外崎が初球からいって中前ヒット 一死1塁 ナイスミート
アグーはハーフスウィングも空振り三振 二死1塁
栗山の3球目にアップル外崎が

栗山は補ゴロ 乗れないなぁ~
3回、メヒアは空振り三振 脆すぎてスタメンには不向き
金子侑が投返しの中前ヒット 一死1塁
秋山がエンドランでやや詰まった中前ヒット 一死1・3塁
猿飛壮亮は投ゴロ併殺

このCSは悪い方向にしか流れない
4回、森はボテボテの投ゴロ
おかわりくんが左線二塁打 一死2塁
アップル外崎は大きめの右フライ 二死3塁
アグーが左前ヒット 1-3 二死1塁
栗山は右前に抜けようかのあたりもニゴロ 相手がナイスプレー
なかなか流れを呼び込めない
5回、メヒアが左スタンドに第1号

金子侑はニゴロ これじゃ流れをつかめない
秋山が外角高めを上手く逆方向に打って左前ヒット 一死1塁 外角球はこう打たなきゃ
猿飛壮亮はニゴロも併殺は免れる 二死1塁 なんだかなぁ~~
森の2球目にソースケ忍者が

森がしっかり四球を選び二死1・2塁
おかわりくんが落ち着いて四球を選び二死満塁

アップル外崎はニゴロ ため息が出すぎて窒息しそう

6回、アグーがバックスクリーンに完璧すぎる第1号

栗山は空振り三振 盛り下がるなぁ
メヒアは当たり損ねのボテボテの投ゴロ メヒアの足

金子侑はニゴロ
7回、秋山はニゴロ
猿飛壮亮もニゴロ
森は遊ゴロ
反撃の「は」の字も見えない

8回、おかわりくんが三強襲のヒット 無死1塁
アップル外崎は二フライ 一死1塁 つながらないなぁ
アグーは三フライ 二死1塁
栗山はピッチャーが弾くニゴロ 悪送球になって二死1・3塁 1塁代走カルロス
メヒアは見逃し三振 2ストライクとられているんだからカットくらいしなよ 決めつけるなよ 脆いんだから・・・
9回、金子侑はニゴロ
秋山は3球で空振り三振 ライオンズ最後の打席か?
猿飛壮亮は簡単に三フライ
今日の本田、3回0/3を59球6安打1奪三振無四球3失点
全体的にはまずまずの投球だったが、ソロとはいえホームラン2発は短期戦ではマズすぎる
シーズンなら交替はないだろうが・・・
リリーフ陣
2番手タイラー、まぁ打たれたがよかよか これも勉強 打球が当たった場所は大丈夫かな?
3番手松本航、リリーフは難しかったかな
4番手小川、今日は全く役に立たなかった
5番手ヒース、もうお疲れかな ビハインドじゃテンション上がらない
6番手増田、回跨ぎお疲れさまでした
松本航は先発、十亀をリリーフで使うべきだっただろう
野手陣は・・・
打線が繋がらない
点はそれなりに取るが爆発しない
流れを引き寄せられない
打線に頼るチームにはよくあること
リーグ優勝はライオンズだぜ

この記事へのコメント
今はそれしか言えません
一言で言えばホークスの方が戦力が上だったという事です
以前も書きましたが、ライオンズがリーグ優勝出来たのは、ホークスが怪我人続出で戦力が整わなかったから・・・
最後にきて戦力がそろいライオンズを寄せ付けない圧倒的な力を見せつけられました
しかしこれで終わりではありません
来シーズンに向けて戦力を整え「パ・リーグ3連覇」というライオンズにしか出来ないことを目標に頑張っていくだけです
敗因は投手陣に尽きるはずです4試合で32失点で1試合の平均8点では勝てるはずが無いです。
二ールの残留が重要でもちろん先発さらにリリーフの補強が必要不可欠になりました。
そして選手の底上げ、層の厚さ、一つずつクリアしてくしかない
初戦を上手く勝っていればまた違った展開になっていたでしょうね
来季に向けては、まず投手コーチは解任すべきですね
投手起用法の基本的な考え方が最悪だった潮崎元投手コーチとほとんど変わりません
全くの無能 そのせいで平井を壊してしまいました
選手は・・・言われるとおり先ず2軍選手のレベルアップで層を厚くする事が必要ですね
投手は若い今井や光成が順調に成長していますし、松本航も1シーズン経験してプロ野球がどういうものか理解出来たでしょう
タイラーも1軍を経験して来季はもっと飛躍するでしょう
ただし、その次が育ってこないとかなり苦しいですね
野手はカルロスは低打率で使えないし、秋山もどうなるかわかりません
おかわりくんの後釜は佐藤で何とかなりそうですが、アグーや猿飛壮亮やアップル外崎がケガをして離脱した場合の控えがあまりにも貧弱すぎます
また外野も愛斗や鈴木、戸川などの若手がツーランク、スリーランクアップ位しないと苦しいですね
後はドラフトで即戦力になるような(猿飛壮亮のような)お宝を掘り当てて欲しいですね
ホークスの「日本一4連覇という」来季の目標のほうが高みにあることをまずは認めろよ。
なんか「それでもパ最強は西武です! フンンッ」みたいな貴様らのゆがんだプライド, 笑いものだぞ!
なんで外務省の人がこんなコメントを???